2021年2月16日火曜日

秋の七草と家紋 ⑦朝顔(実は桔梗)

秋の七草⑦朝顔(実は桔梗)

植物としてのアサガオ(実は桔梗)

キキョウ科

和名:キキ

古名:オカトトキ

別名:阿利乃比布岐

漢名:桔梗

方言:ボンバナ

『万葉集』5首
・ 朝顔は、朝露(あさつゆ)負(お)ひて、咲くといへど、夕影にこそ、咲きまさりけり
(意味)朝顔は朝露(あさつゆ)を浴びて咲くといいますが、夕方の薄暗い光の中でこそ輝いて見えるのですよ。
この歌で、夕方の方がきれい、と詠まれているので、キキョウだと思われます。

家紋(桔梗)について

清和源氏頼光流の土岐一族の代表紋、明智光秀の水色桔梗が有名
日光東照宮鐘楼と陽明門像の桔梗紋は誰の紋?
①江戸城を初めて完成した太田道灌?
②日光東照宮の立役者、天海の出自は光秀と同じ土岐。
 天海の父は土岐氏の庶流舟木氏














土岐水桔梗           桔梗
明智氏         知久氏、脇坂氏







      五瓜に桔梗
     使用家:舟木氏(南光坊天海)














    




0 件のコメント:

コメントを投稿